CHIAマイニング

Chia Official Pool公式認定プールランキング、数量及び選び方(更新中)

公式認定プールまだリリースしたばかり、まだ新プールが出てきたり、現在公式認定プールじゃなくても、今後公式認定プールになる可能性があります。
シェアや順番などすべて記事作成時点7月11日のデータになります。

プールランキング

Chiaプールランキング及びシェアについて、
こちらのサイトでリアルタイムで確認できます。
https://miningpoolstats.stream/chia

公式認定プールの数

Chia Official Pool(公式認定プール)も数について7月11日時点で24個もあります。

サイトの使い方

見方について、大事なところだけ紹介しておきます。

①サイト名の後にOP(Official Pool)がついてると公式認定プールになります。

②並びの順位がPoolのシェア(容量)(人気度)を示します。

③一番右にLast Found=最後に発掘したXCHの高さと時間

プール紹介

公式認定プールに現時点(7月11日)だけでも24個あります。

いくつ紹介したいと思います。

日本にも1個あって、優先的に紹介させていただきます。

日本の公式認定プールはhddminingpool

https://www.hddminingpool.jp/

因みに私が使っている公式認定プールはEcoChia

こちらの記事にはEcoChiaを例に公式認定プールの使い方、加入方法を紹介しております。
EcoChia公式認定プール加入方法

公式認定プールシェア1位はSpace Pool(7月11日時点)
https://mainnet.pool.space/

選び方

『マイニングプール選びポイント』

①最初から一番大事なポイントを言います。
シェア(容量)の大きい公式認定プールを選びます。

プールのシェアが小さいと発掘できるチャンスが減り、最終的にプール参加者の収益が少なくなります。
例えば、この16位のプール最後に発掘できたのが9日前、このプールに加入したら8日間収益ゼロの可能性があります。

シェア(容量)が大きい場合はどうなるかというと

一位のHpoolが大きすぎて、基本的に1~2分に一枚発掘できています。昔秒単位だった時代もありました。
他の上位プールも基本的に30分~70分に一度発掘できています。

せっかくプールに入ったのに、収益のない日が続くとSOLOのほうがよくないですか?
SOLOで収穫したら一人で2XCHですから。

私が使っているのが公式認定プール中でランキング2位になります。(7月11日現在)

②安全かつ安定して稼働していること

規模が大きいプールの場合は、参加者が多いため、アメリカやヨーロッパ、アジアなど複数の大陸でサーバーを保有しています。
常に安定して、マイニングできます。
規模が小さいプールの場合はサーバーの数が少なかったり、1台でも壊れたら接続できなかったり、するリスクがあります。
更にマイニングプールの場合はよく攻撃されます。小さいところの技術力なども不安があります。

③プール手数料が適正である

マイニングプールの費用について
基本的に安ければ、安い方が良いです。
今、いくつキャンペーンで費用0%のプールがあります。
ただし、マイニングプール側もビジネスでやっているため、ずっと0%ということがあり得ません。
今後1%前後で落ち着くと思います。1%前後のプールを選ぶようにしましょう。
注意して頂きたいのが、このような8%、10%手数料のプールに参加しない方が良いでしょう。